グルメ
旦那さんを送り出している間に、息子はZWIFT(笑 今週は朝ご飯前に毎日やっているけれど、日課になってしまいそうでちょっと心配・・・。 息子のあとに私が少しだけZWIFT。 少し脚が重いから長めに脚を回しておいて、ちょうどあったグループワークアウ…
お泊まりのハンさんファミリーとは朝にお別れ。ハンさんは自走で帰宅するそうで私達より先に出発して行った。 私と旦那さんは、ともさん&けんさくさん夫妻と房総サイクリング。今日は暴風につきフラワーラインは回避し、中を抜けて木更津のカステットを目指…
旦那さんグループの練習会に、ツキイチさせてもらって参加。 RXからはタカオカさん、ハンさん、旦那さん、私の4名にササキさん、フルタニさん、テルヤさん、WCUからイイジマさん、イシヅカさん、サイカさんの3名で計10名とたくさん。 約2時間33…
息子は旦那さんのご両親と先に房総へ移動していて、私と旦那さんは今日移動。 コロナウィルス拡大のために色々と行動を自粛するムードが高まる中、この3連休でそれが一気に解放されたのか?というような高速道路の混み具合で、アクアライン方面はものすごい…
秩父の野さかへ豚丼ライド。 上江橋付近の駐車場に集合し、途中1名合流して14名で。天気はどんよりしていて、気温も上がっていない感じで結構肌寒い。 まずは荒サイを北上し、途中で一般道におり、通過していくトモローや鳩山町、小川町、松郷峠などを7…
旦那さんは先に自宅を出て、手賀沼練へ出稽古。 私は7時過ぎに自宅を出発して、単独で手賀沼へ。今日は曇り空でちょっと寒いかなぁ~なんて思っていたけれど、あまり寒くなかった。まだ2月なのにねぇ。 1時間ちょっとで手賀沼に着いて、周回コースに入っ…
旦那さんは早朝からZWIFTでローラーに乗っていて、私はいつも通り起きたけれどのんびりとしていた。ゆっくり起きてきた息子の身支度を整えたら、車でお出かけ。まずは綾瀬のパン屋さんへ寄って朝ご飯を調達し、そのまま寒川神社へお礼の返納とお参りへ…
旦那さんは早朝から手賀沼練へ出かけて行き、私は昨日夜更かしした息子が起きてくるまでZWIFTでローラーを。 8時からのアジア120キロ Cクラスにエントリー。なるべく先頭集団で頑張ろうとやってみたけれど、ずっとL4の強度で走っていたようで、、、1…
2人が出てからお買い物へ行き、帰宅後に軽めにお昼を食べてからZWIFT。 まずは回復走がてら20分ほど脚を回してから、ちょうどあったグループワークアウトに参加。メニューがFTP前後をターゲットにしていたのでちょうどいいかなと思ってコンスタン…
2人を送り出してからお洗濯やあと片付けをし、ビリヤニの仕込みをしてからZIFTでローラーへ。 Tour de Zwift:Stage3 Group Ride Cクラス(女性クラス) 2位/完走31名 35分00秒・・・163W 164bpm 83rpm トップとの差 0秒 昨日おかしかっ…
旦那さんは手賀沼練へ、私は龍Q館練へ。 時間に余裕を持って自宅を出たけれど、江戸サイの北風が予想より強かったので下ハン持って風を受けないようなるべく上体を低く意識して北上。スタート10分前に着いたのでよかったけれど、脚にダメージ。 グループ…
旦那さん主催の房総周回コースを走るライドにお邪魔させてもらうことに。 私がいるのでゆっくりペースで走ってもらえたけれど、当然私はついていくだけでトレーニングレベル(汗 今日は周回練をしていたいくつかのルートを組み合わせ、1周約50キロと長距離…
朝、旦那さんを送り出してから少しだけローラーを。ちょうど60分ぐらいのグループワークアウトがあったので参加。SSTやL4のメニューばかりだったので、ちょうどいいタイミングで追い込むことが出来た。 ささっとローラーを終らせたら息子を迎えに行き…
朝5時半過ぎ、朝練へ行くはずの旦那さんがまだ寝ていたので起こしたら、慌てて仕度をして出かけて行った。アラームをセットしてた腕時計が充電中だったそうで身に着けておらず・・・(笑 というハプニングで今日1日がスタート。 旦那さんを見送り、昨日たくさ…
私主催?の房総サイクリング。ハルコさん、クドウさん、ヤマケンさん、サイカさん夫妻、タカミーさん、旦那さんと私の8名。当初の天気予報よりも風が無くて思ったより暖かく、みなさんしっかりと厚着して来てくれたけれど、暑くなりそう?といいながら8時…
旦那さんは早朝から出稽古へ。 私はゆっくり起きて息子と朝ご飯を食べたあと、ZWIFTで回復走をすることに。 2日頑張ってたから、やはり今日は脚が重たい感じで100Wすらキツい。70W辺りが気持ち良かった。1時間15分ほど脚を回してやっと脚が軽くなっ…
朝からあいにくの雨、今日は息子の晴れ舞台なんだけれど。 午前中は旦那さんがZWIFTをやっていて、私は2日ローラーやっていたから休養日。 お昼前に美容室へ移動し、息子の着物の着付けをしてもらい、旦那さんのご両親も一緒に水天宮へお参りに。 ↑この羽織…
旦那さんは午後に下総フレンドリーパークでレース。 なので今日は自由時間をもらい、自走で行けそうな範囲だったのでお昼頃に現地で合流することにした。 まずは距離を稼ぎたくて手賀沼周回練をしようと向かったけれど、今日は日頃の疲れもあったのか全然掛…
あっという間の最終日。早めにチェックアウトして朝は、前から気になっていたパン屋さんで朝ご飯を。 スモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチ。見た目以上に中にはごぼうとにんじんのサラダが入っていてボリュームがすごかったけれど、とても美味し…
いよいよレース当日。一緒に車で会場近くへ行き、スタートを無事に見送った。 2年ぶりのおきなわで、本人もこの日のために10月からはさらに気合いを入れて走り込みをしていたので、こちらもいつもより応援。スタートしていく姿を見つけたので無事に戻って…
旦那さんの最終調整のため、大浦わんさかパークへ移動。1時間以内で戻ってくると言うので私と息子はここで遊んで時間を潰し、合流したところは・・・ 2日連続できのストアー(笑 週末限定のドーナツがあったので、迷わず購入。 オヤツを購入し、道の駅ぎのざで…
朝ご飯は、ホテルから徒歩5分ほどの町の定食屋さんへ行ってみることに。朝8時からやっていて、おばちゃん4人で切り盛りしていた。私たちのあと次々とお客さんが入ってきていたから、すごく人気のお店なのかも。 注文したふーチャンプル定食は、とってもシ…
旦那さんと息子を送り出してから、お洗濯やお掃除をして片付けを。 今日は完全休養日にしていて、旦那さんが仕事で車を使っていたからバスで隣町までお散歩がてら探検しに行ってみることに。 1つ所用を済ませてから、自転車のお友達のご家族がやってるたい…
旦那さんと息子を送り出し、一通り家事を済ませてからローラーへ。60分のグループワークアウトがあったのでエントリー。 メインメニューが30秒×30秒のインターバルを4本。レストがL2で4分だったので、今の私にはよさそうなメニュー。ここのところ…
朝起きてまずは旦那さんがZWIFTで160キロ走るイベントに参加していた。160キロも?!すごいなぁ。。。4時間ちょっと乗り続けていたけれど、私はさすがにそこまでは(汗 私と息子はゆっくり朝ご飯を食べ、その後私がZWIFTを。ちょうど5分後…
朝、息子が起きてきたけれどまだ熱が下がらず、食欲も無いので幼稚園はお休み。 私は都内の病院へ術後経過の診察があるけれど、タイミング悪く旦那さんもこの日は術後経過の診察だったようで、車移動する旦那さんに息子と行動してもらい、私は電車で都内へ。…
旦那さんは今日も早朝から出稽古へ。 私と息子は朝ご飯をゆっくり食べたあと、少しのんびりして私は70分ほどZWIFTで回復走ペースで。今日は最高心拍数を10上げて130までと決めて走っていたけれど、ついよそ見して脚を回していたら、いつの間にか…
退院して翌日。やっぱり自宅のベッドだと安心してゆっくり寝られたようで、よく寝た~。息子のお弁当を用意してから朝ご飯を用意して、、、と、もういつも通りの生活リズム。 旦那さんを見送るちょっと前に、私のお見舞いにと実家から母が遊びに来た。その後…
レース翌日の旦那さん。外へ走りに行かず、早朝に軽くZWIFTをやっておしまいにしたみたい。午前中はのんびりし、お昼は近所のカラチの空へ行ったら、満席でびっくり。こんな光景初めて見た。。。 珍しくかなり待ったけれど、お気に入りのチキンジンジャ…
金曜日は完全休養日。金曜夕方から翌日の天気予報をチェックしていたけれど、午前中の天気予報が雨降りそうだったり降らなそうだったり二転三転していたので、もう自宅でローラーしようと決めて就寝。 旦那さんだけ筑波山で練習して帰ってきた。 そんな私は…