お肉のためなら頑張れる?

今夜はお肉を焼くことが決まっていたので、ローラー練はいつもより気合いが入ったようです。

アップは少し長めにとって、SETボタンポチッ!

L4 10分・・・205W 176bpm 90回転

今日は調子が良かったのか、掛りがよかった。自分でも驚き。
終盤につれてキツかったけれど、ギアを変えることなくむしろ重くして10分耐えられた。
200Wを超えることがほんの数回しかないので、うれしかった。

レストは一気に落とさずL3付近で行い、続けてSFR1分レスト2分を5本。

1 164W 170bpm 38回転

2 168W 162bpm 40回転

3 168W 161bpm 39回転

4 171W 156bpm 40回転

5 169W 137bpm 39回転(心拍計が途中ではずれた・・・)

今日は掛かりがよかったので、お肉のために頑張れたようです。
お肉効果すごいなぁ。。。


夜はお肉、忘れないようにメモ。今回はリブロースを使って。
重さ不明(大きさは、約7センチ×5センチ長さ15センチぐらい)
(お肉が大きければ、タコ糸でしばっておくと扱いやすくなる)

1 今回は冷凍しておいたお肉なのでカチンコチン。まずは解凍作業。
  お肉を巻いてるラップはそのままの状態で、ビニール袋へ。

2 お肉がおさまる鍋に40度ぐらいのぬるま湯を用意してビニールごと入れておく。
  ぬるま湯が冷めたら加熱してあげること。
  (ビニールの口は上に向けておき、お湯が入らないように)

3 お肉を焼く1時間前には解凍作業を終わらせ、網にお肉を取り出し、
  オリーブオイルとハーブを混ぜてからお肉全面に擦り込んでおく。
  (今回オリーブオイルに混ぜて使う、市販の粉状ハーブを使用)      

4 オーブンの準備。今回は余熱140度で20分。
  天板の上にアルミホイルのお皿もセットして入れておく。
  (アルミホイルのお皿はお肉を焼いた際、肉汁がこぼれないようにするため)

  今回はフライパンで焼き色をつけてオーブンで焼く方法。

5 余熱の間、お肉の全面にしっかりと塩コショウをする。
  コショウはこれでもかーってぐらいふってちょうどいい。

6 フライパンにオリーブオイルでニンニクをじっくりと薄い茶色になるまで
  こんがり焼いて取り出し、お肉をそれぞれの面に30秒ずつ焼き色をつける。
  ニンニクはガーリックチップになってるので、お肉と一緒に食べる際に使用。

7 余熱が終わったら、オーブンにお肉を入れてスイッチオン!
    
8 140度で10分ロースト。裏返してもう10分。
  
9 今度は150度5分ロースト。
  
10 温度計でお肉の温度を測って焼き加減を調節。
  (温度計で、お肉の中心温度を45〜55度になるように目指す)

今回はいい温度でローストできた〜

11 お肉の温度が決まったらオーブンから取り出し、アルミホイルに巻いて
  余熱でお肉に火を入れる。温度計を刺して1時間置いておく。
  (せめて30分は置いておこう。すぐ切ってしまうと、肉汁が出てしまうため)

取り出してもお肉の温度がどんどん上がってしまうなら、アルミホイルから出して温度調整。

  (ソース作りは省略)

12 お肉を好みの厚さに切って完成。

ガーリックチップをかけました。


初めて作ってみたマッシュポテト。
バターは使いたくなかったので、まとまりのいいメークインを使用。
おかげで牛乳は少量に抑えられ、塩・コショウのみで十分おいしくできた。


お肉をローストしはじめて、岩塩だけで4種類(うち、ハーブ入りが2種類)
調味料がだんだん増えてるような・・・