2人を送り出したら、週末の大雨前に大きな洗濯物をやっつけてからお買い物へ。
明日は息子のお誕生日で、チョコレートケーキがいいとリクエストが。なのでその材料を買い揃え、ローラーやったら作ろう~。
帰宅したらZWIFT。今日はちょっとだけでいいかな、ケーキを作る時間が無くなるので。ちょうどあったグループワークアウトがあったので、それにエントリー。
メインメニューがL6で30秒×L4で1分を交互に4本ずつ、これをレスト入れて3セット。ニセコより戻ってから追い込んでいなかったので、心拍数がグーンと上がってキツかったぁ。。。
なんとかメニュー完遂して、今日はこれでおしまい。77TSS、552KJ。
お昼を食べてから、息子のケーキ作り。
洋菓子を作るのは久しぶりだな~上手く出来るかちょっと不安だったけれど、なんとか形になってオーブンへ入れて焼き始め、息子が帰宅したところでちょうどケーキも焼き終わり、英語教室と公文の送迎を。
部屋中、チョコレートの香りでいっぱいだ~♪
帰宅後は夜ご飯の準備。
ニセコの道の駅で買ってきた新米のゆめぴりかをガス釜で炊いてみたら、お米がつやつやに光ってる~!!!とっても甘い香りがする~
2合炊いたけれど、3人でペロリと食べちゃった(汗
現地のお水で炊いたらさらに美味しいのは確実なんだけれど・・・
おーー 小樽でゲットしていた(ペットボトルの)お水があったんだ!!!
今度はこれを使って炊いてみよう、ちょっとは違うかもしないかな?