不動峠3本

月曜は、前日CREDOでの筋肉痛がひどく、腕の付け根周りと背中、お尻がバッキバキでローラーやる気にもなれず。。。

 

で今日は、思いつきで不動峠を走りに行くことにした。

今週末4日間はニセコへ行くため、乗れなくなるから少しでもお外を走れたらなと。

急いで支度をして車で出発し、前回みたいに高速の渋滞がなかったので前より少し早く到着できた。やっぱりどんなに急いでも、10時前後に走りだせる感じかな。

 

旦那さんにサドルとハンドルの位置調整をしてもらったので、1本目はゆっくりで。

前よりも座った感じがいいけれど、お尻を使って走れている感じがあまり無かったな。頑張ってもSSTぐらいでしか走れなくて、L4域に全然入れない。

ただ単に私が弱っているのもあるけれど、どうにかしないと。。。

 

今日は日差しが強烈で、頭から汗がどんどん流れてくるほど暑い。

まだ6月前半なのになぁ。

 

頂上についたらすぐUターンし、時間も限られているので2本目、3本目登って今日はおしまい。今日の最高心拍が久しぶりに170を超えて、187を記録していた。

ここのところずっと170を超えていなかったから、少し体に刺激が入っただろうか?

100TSS、615KJ。

 

不動峠走るためにいつも使わせてもらっている平沢駐車場で、見たことない看板を発見。

f:id:x_mizucha:20240613102725j:image

サイクルパークつくば?ここから近いから帰りがけに寄ってみたら、中学校の跡地を使った施設だった。

f:id:x_mizucha:20240613102743j:image

f:id:x_mizucha:20240613102749j:image

ちょうど今日(火曜)は休館日で校舎の中には入れなかったけれど、駐車場は使えるように開放されていたみたい。

大きなBMXのコースがあって、迫力あったな。

f:id:x_mizucha:20240613102801j:image

自販機が3台設置されていたし、ラックや作業場?みたいなのもあった。おそらく校舎内にトイレがあるのかも。

 

今度ここを起点にして走ってみよう。

 

帰りがけにお買い物をし、帰宅したら夜ご飯の準備など。

夜に後輪のタイヤがペチャンコだったので、パンクしちゃったのかな?後日、旦那さんにチェックしてもらうことに。