2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ZWIFT1時間30分

ニセコから帰ってきて、変な咳が出ていた旦那さん。 やはり発熱してたみたいで、今朝は37度台だったそう。仕事は休めないと電車は使わず車で出勤していったけれど、大丈夫かなぁ。 私は久々に徒歩でお買い物。 日差しが強そうだったから帽子を被って自宅を…

ZWIFT1時間10分

朝起きてガーミンウォッチが、 HRVがレッドゾーンかつ”疲れています”との表示。 ダブルパンチで、コンディションはだだ下がりらしい(汗 原因はニセコでの暴食で胃腸が疲れているのだろうと見当がついているので昨日から回復に努めているけれど、、、どうなる…

ZWIFT1時間20分

今日から通常モード。 朝起きて体重を測ったらニセコ前より800g増えていたけれど、食事は2日ぐらい控え目にしておけばそこまで増えないはず(汗 朝ご飯は、ニセコで買ったじゃがいもを茹でて、じゃがバターだけにしておく。 お昼頃から雨が強くなってくるよ…

ニセコ最終日

レース翌朝。 旦那さんがさっそく朝のアクティビティを用意してくれていたので、ホテルから2キロほど離れた所へ移動。 熱気球体験。 気球は気流の関係で早朝か夕方しか飛ばせないようで、最終日だから早朝の時間で予約してくれた。受付で待ってたら、世界の…

ニセコ3日目/レース当日

いよいよレース当日。 レース会場まで自走の旦那さんを送り出し、息子と車で会場へ。 いつもに比べると暖かいなと感じるけれど、ちょっと風があるかも? チームメイトサポートのお仕事をして、みんなのスタートを見送った。 一度ホテルに戻っても良かったけ…

ニセコ2日目

昨日たくさん食べちゃったので、朝ご飯はごくわずかに抑え、朝一でじゃがほりっくと湧水の里へ昨日のリベンジ。 フライドポテトとチーズコロッケ、どっちも美味しかったなぁ~。息子も大喜び。 そのあとはニセコチーズ工房でカマンベールチーズソフト。 お昼…

ニセコ1日目

昨年は旦那さんのみの遠征だったので、家族では2年ぶり。 朝4時半前に起きて、5時前には自宅を出発。 朝ご飯は苫小牧で食べるというプランを練ってくれているので、グッとガマンして北海道入り。レンタカーを借り、高速を使って苫小牧へ移動。 海の駅ぷら…

ZWIFT2時間5分

昨日は休養日で明日からいよいよニセコに向けて出発だから、今日は4日乗れなくなるので乗っておこうかなと。 午前中はいつも通りの家事を済ませ、ある程度荷仕度をほとんど終わらせてからZWIFT開始。アップデートされて新しいコースがあったので、その…

不動峠3本

月曜は、前日CREDOでの筋肉痛がひどく、腕の付け根周りと背中、お尻がバッキバキでローラーやる気にもなれず。。。 で今日は、思いつきで不動峠を走りに行くことにした。 今週末4日間はニセコへ行くため、乗れなくなるから少しでもお外を走れたらなと。 急…

単独南房総サイクリング

旦那さんは昨日のうち身で体が痛いらしく、自宅に帰ったらZWIFTやるとか。 なので私はあてもなく南房総をサイクリングすることに。 帰りがけにお気に入りのいちじく農園さんに寄って、いちじくシェイクをごちそうになってから保田に戻ってきた。 約80…

単独房総ライド

旦那さんグループは4名で出発し、私もちょっとしたら単独で出発。 今日はいつもより距離を短くするけれど、その分獲得標高は多めにというプランで、旦那さんグループのルートを一部省略したルートを走ってみる。 長狭街道からもみじロードに入り、房総スカ…

ZWIFT30分/房総へ移動

今夜のうちに房総へ移動するので、午前中は家事をして荷造りなど。 お昼過ぎに脚だけ軽く回しておこうと、ZWIFT30分だけ。 17TSS、156KJ。 息子の公文が終わったら、お迎えに行ってそのまま房総へ移動。 夜ご飯は木更津金田で途中下車して…

ZWIFT1時間25分

みんなで朝ご飯を済ませて2人を送り出したあと、旦那さんのお母さんも見送ってからお買い物へ。 旦那さんがコストコでお肉を調達してくるとのことだったので、お買い物を終えたら早めにZWIFT開始。 ガーミンウォッチが高強度不足ですよーと言ってるの…

ZWIFT30分

今日のZWIFTは、軽めに30分乗っただけ。 13TSS、157KJ。 今夜旦那さんのお母さんが泊まりに来るので、少しは片付けておかなくちゃと、各所のお掃除などしてお買い物へ。 夜は旦那さんの弟さん、お母さんと合流して一緒に。

ZWIFT1時間45分

今日のローラーはL3をメインに、ラストはL5で締めるメニューに挑戦。 メインメニューに入ってL3を10分をたった1本で既にキツく、ERGモードでは足が耐えられなくなって解除しちゃった・・・。 2本目3本目はさっきよりも強度を上げる代わりに5分でや…

ZWIFT3時間

朝からあちこちで雨雲がいるみたいで、外へ走りに行く予定だった旦那さんはZWIFTをやっていた。 朝ご飯を終えてから私がZWIFTを。 結構長い距離のルートを完走してみようと、約3時間淡々と走っていた。強度は低いけれど、それなりに走り続けてい…

ZWIFT2時間20分

あっという間でもう6月。 1番嫌いな梅雨がそこまで迫ってきている。 旦那さんは早朝の天気にやられて走りに行けず、お昼過ぎから走ることになったみたい。なので朝ご飯を終えたら、今日は早めにZWIFT開始。 グループライドで2倍ぐらいの淡々したペー…