昨日から体調不良の息子は寝室で寝てもらい、私は念のためリビングで別々で寝ていた。朝はいつも通りの時間に起きて朝ご飯を早めに済ませ、これからに備えて少しのんびりとコーヒーを飲む。
息子は引き続き具合が悪いようで、全然起きてくる気配がないから学校に欠席の連絡。
熱を測ってもらったら39.2度だったのでビックリ・・・。これはインフルの可能性大と思いつつ、今日も朝一でかかりつけの病院へ行き、検査の結果はインフルエンザA型陽性。
あららー。
夫は昨日から保田ハウスに避難していて今日帰ってくる予定だったけれど、息子がインフルになってしまったので、帰らずにそのまま保田ハウスに滞在してセオフェスへ参加してもらうこととなった。
本来私も息子もセオフェスの2時間エンデューロにエントリーしていたけれど、インフルじゃどうにもならない。残念だけれど私も一緒にDNSで、息子にはこの連休でしっかり休んで治してもらわなくちゃ。
セオフェスに向けて順調にトレーニングできていたから、前回よりは走れるかなぁなんて思っていたので、本当に残念。その分、息子の看病頑張らなくちゃ。
お昼には熱が39.9度まで上がって、ここがMAXかな?顔も真っ赤で本当に辛そう。
午後、息子がぐっすり寝ている隙にZWIFTをやって、私も少し気分転換。
Dペーサーで脚をまわしたあとに、1つレースをやった。レース時間30分弱を結構上げ下げある中、最後のゴールスプリントで集団から切れてしまったけれど頑張れたと思う。92TSS。
その後夜も39.7度ぐらいで変動なく、ウイルスと頑張って戦っているみたい。今日が1番辛いのかなぁ。薬がすぐ効くわけじゃないみたいなので、明日は少しでも熱が和らぐといいなぁ。







