単独房総ライド

天気予報を見るとお昼頃から雨が降ってくるようなので、自宅を早めに出て君津を6時15分ぐらいにスタート。

 

先週房総グランフォンドのルートを走っていて途中でパンクしちゃったので、今日はそのパンクしちゃった所まで向かい、ルートを再スタートをしてみようかなと。

でも先日の暴風雨で清澄山がある県道81号線が通行止めになってしまっているので、ひとまずそこまでルートをなぞって、あとは君津方面へ帰ればいいかな。

 

まずは君津から再スタートする所まで向かうけれど、結構アップダウンがあったりして。無事再スタートを切れたのでここからさらなるアップダウンを楽しむことになる。

 

どこの林道だったかな、途中でかなりキツめの獣臭がしていたから1人だと怖いかも・・・(汗

先週はサル、キョン、キジ、ヘビ、タヌキ、など色んな動物を見たけれど、今日はサルだけ。

順調にルートを走り県道81号線まできたけれど、やはりまだ通行止め。

f:id:x_mizucha:20240520123629j:image

通行止めの看板がかなり小さいので、車やバイクがみんなUターンしていた(汗

f:id:x_mizucha:20240520123641j:image

ここからちょっと寄り道しながら君津に戻った。

約113キロ、233TSS、1,772KJ、1,470m↑

 

到着するちょっと前に時々雨がポツポツと顔に当たったけれど、なんとか降られず帰ってこれた。

車の帰り途中で雨が降ってきたので、いいタイミングでお家に帰ってこれた。

 

でちょっとしたら今度は3人でCREDOへ。(2人は見学)

旦那さんも今日からCREDOに復帰予定だったみたいだけれど、まだ肩が痛かったようでもう少し先かなぁ。

今日はいつもと違うメニューがたくさんで、背中と腹斜筋が筋肉痛になると思う(汗

最後のリカバリーも時間いっぱいやってくれたようで、ほんとにありがたかったぁ。

 

CREDOのあとはロピアへお買い物へ行き、夜ご飯の調達。

房総走ってCREDOで追い討ちのヘロヘロだったので、簡単ご飯で大助かり。

アジの南蛮漬けと肉団子の黒酢餡を選らんで、どっちもお酢のおかずを選んでた(汗