単独房総ライド

旦那さんグループは4名で出発し、私もちょっとしたら単独で出発。

今日はいつもより距離を短くするけれど、その分獲得標高は多めにというプランで、旦那さんグループのルートを一部省略したルートを走ってみる。

 

長狭街道からもみじロードに入り、房総スカイラインと鴨有を経由して鴨川へ。

鴨川の時点で旦那さんグループに追いつかれると思っていたけれど、まだ抜かれなかったので、せめて抜かれるまでは頑張って走ろうかなと。

で、ここから難所の嶺岡林道~愛宕山。けれどだいぶ脚もきていて3倍も出なかったな・・・。ヤマザキさんに抜かれ、少ししてゴウマさんが声をかけてくれ、その後旦那さんに追いつかれ「頑張れ~」って言ってくれたのは嬉しかったけれど、その直後にタイヤ1本ぐらいの溝にハマってしまって目の前で転んじゃった(汗

ニセコ前にあららー、、、左半身打ち付けちゃって痛そう。。。

 

その後愛宕山の頂上まで私に合わせてゆっくり走ってくれ、自販機で小休憩していた先行の2名に追いついたら、あとはもう自分のペースで目的地のカレー屋さんへ先に出発するも、すぐパスされヘロッヘロで目的地のカレー屋さん到着。

f:id:x_mizucha:20240610142804j:image

f:id:x_mizucha:20240610142812j:image

旦那さんグループも来てて、みんなでランチ。

久々に3103コロッケに来てみたけれど、保田周辺にはないようなお店でここはやっぱり最高。

 

海を見ながらスパイスカレー、デザートコロッケ、アイスミントチャイでスパイス欲を満たした。美味しかったな~。

今回は約92キロだったけれどTSS高め。200TSS、1,519KJ。

 

 

夜は旦那さん家族も揃って、みんなでフレッシュマート三平へ。

tabelog.com

だいぶ前に自転車でお店の前を通りがかったことがあったけれど、その時からずーーーっと気になっていた精肉店がやっているお店。

f:id:x_mizucha:20240610142823j:image

店内はカウンター席が9席かな?けれど、両端の2席はボトルキープの酒瓶で埋まっててほぼ席になっておらず、実質7席(笑

のれんやちょうちんには「やきとり」って書いてあるからやきとり推しなのかもしれないけれど、みんなで牛肩ステーキ、ポークステーキ、豚のしょうが焼きを頼んでみんなでシェア。

 

おばあちゃん達が慣れた手つきで次々調理してくれ、精肉店で並んでいるコロッケなどの揚げ物類や、手作りチャーシューもカウンターで食べられた。

でポークステーキ(650円)

f:id:x_mizucha:20240610142833j:image

お肉の大きさにビックリ、お肉はすごく味があって美味しかったな。さすが精肉店

ご飯(+220円)も美味しいし最高。

 

一度に6名でお邪魔しちゃって申し訳なかったけれど、またリピートしたいお店だな。

今度は少人数で来ないとね(汗