大磯クリテ/OGINO

初参加の大磯クリテリウム
心配だった雨は、夜明け前に降ってしまったようで一安心。

旦那さんは少し先に自宅を出て自走(約90キロあったみたい)で会場へ。
私は車で会場へ。

早めに着き、2人分の受付を済ませて少しのんびりと。


私の出る女子エリートは、一般女子、男性50代と60代の方々と4クラスの混走。
4クラスのエントリー数は計23名だったかな?

1周約1キロのコースを17周。
集団から切れないよう、なるべく前にいるようにが目標。

序盤は上げ下げがすごくてキツかったなぁ。
中盤からは集団の後ろにはならないように走るけれど、インターバルがかかって苦しいのは変わらず。
旦那さんや高岡さんが応援してくれていて、前に上がってとアドバイスを何度ももらうけれど、テクニックの無い私は前に出られず(汗

photo:深川さん(ありがとうございます!)

残り周回もあとわずか、だんだん人数も絞られてきていたみたいでスピードも上がり残り1周。
最終コーナー手前で同カテゴリの選手に抜かれてしまい、そのままゴールして2位。

走行中の位置取りなど、なんだかいつもキツい所で走っていたと思っていたら、旦那さんからもピンポイントにそのあたりを指摘され、かなり下手だと。。。
この辺は上手になりたいな。


一方旦那さんは、エリートクラス。こちらは33周。
2連勝中の龍太郎さんに、高岡さん、旦那さん、イナーメは3名で。
序盤は逃げができてもすぐ集団に吸収されてしまうことが数回。風もかなり強く、序盤から逃げはできなさそう。
中盤になると高岡さんとイマダさんのが逃げ、それを龍太郎さんと今期でイナーメを離れてしまったコムロさんの2名が追走。
この状況はとても盛り上がっていたが、集団に吸収されてひとまとまりに。
走っているみなさんはすごくきついだろうけれど、見ていたこちらはすごく楽しい!

残り1周、最終ストレートで高岡さんが先頭でひいていた。その後ろには龍太郎さん。
最終コーナーで高岡さんが役目を終え、龍太郎さんがコーナーを終えてスプリントし3連勝達成!
あまりにステキな連携プレイで大興奮しちゃった。

参加された皆さま、お疲れさまでした。
応援してくださった皆さま、ありがとうございました。

用事があったのでエリートクラスの表彰式前に会場をあとに。

なるしまさんに寄ってから、念願のOGINOへ。
結婚記念日にと、旦那さんが予約してくれました。私、初のフレンチ。

常連さん?の高岡さんが、OGINOシェフに私達がお邪魔することを事前に伝えてくださって、接客の方がレースお疲れさまでしたとお気遣いいただいてしまい。。。
旦那さんが事前に高岡さんからオススメされたものをそっくりそのままお願いして(笑)、あとはすべてシェフにお任せ。

ここのお料理はシェアできるそうで、私と旦那さんにくるお料理がどちらも違うのが楽しかった。
旦那さんはワインと一緒に。

あとは写真で。

1品目 サラダ
私には、ズワイガニとアボカドのサラダをみかんソースで

旦那さんには、金目鯛と山菜をナンプラーやライムのソースで

もちろんシェアして(以下全部シェア)。どちらもすっごく美味しい!
野菜は、とても生き生きしているのを感じる。


2品目 フォアグラ
私には、フォアグラとトリュフと鶏のテリーヌ

イチヂクとトリュフと一緒に食べるとすごく美味しい!

旦那さんにはフォアグラのソテー

とろけてあっという間に無くなっちゃった。


3品目 オマールエビ
こちらは私も旦那さんも同じもの。

作り方を細かく説明してくれて、すごく手間隙のかかっているのが伝わる1品。
今まで似たようなのを食べていたのは何だったのかな?って思っちゃうほどの違いようでビックリ!


4品目 ローズマリーのシャーベット

甘いけれど、不思議と甘ったるくない絶妙な甘さ。
ローズマリーのいい香り。


5品目 ブルターニュ産子牛のロースト

お店のスタッフさんも大きくてビックリしてたそうです、本当に大きかった。
薄いピンク色のお肉がムニャッって柔らかくてペロッといただいちゃった。
骨付きだったので、旦那さんに言われたとおり骨を持ってかぶりついちゃった。


6品目 デザート
私は紅玉を薄いパイで包んで、バニラアイスとキャラメル塩バターソース

旦那さんは高岡さんにオススメされたさかさモンブラン

デザートにエスプレッソをお願いしたら、マドレーヌまでいただいてしまい。。。

どれもしっかりといただいて、お腹いっぱい〜〜〜
旦那さんとイーブンで完食♪
どれも美味しいので、ここはまたすぐ来たいお店。こう思えるお店って今までに無かったかも。


初フレンチでとてもおいしいお料理、思い出に残る記念日になりました。
高岡さん、どうもありがとうございました〜
この日、カトチェさんご夫妻もいらしていてビックリでした。