旦那さんグループはいつものように房総練だけれど、私は房総グランフォンドの2024年のコースをトレースしてみようかなと。
保田からスタートして長狭街道を使って金束交差点まで行き、ここからコースインして走ってみることに。
今日は朝から南寄りの風が強く、序盤は追い風のおかげもあってペースはゆっくりながらも順調に走れていたけれど、ルート半分ぐらいのあたりで前輪がパンク。

シーラントが内側から出てきてプシューっていってたけれどなかなか穴が塞がらなかったので、ここでルートは断念して、空気を入れながら保田へ戻ることに。
よりによって保田から1番遠い所ぽいし、帰りは向かい風だ。。。
なるべく風通りの少なそうな所を選んで走って、房総スカイラインを再度走ったのは気持ち的にもキツかったなぁ。でもここを終えれば、あとは465号線ともみじロードで帰れるぞ。
465号線を終えて、この時点で120キロちょっと。結構走ってるなぁ~。もみじロード入口まで戻ってこれたので、最近立ち寄る町中華屋さんへピットイン。
お気に入りのチャーシュー麺が、体に染み渡る~。

お腹を満たし帰りのもみじロードはもうヘロヘロで、15時過ぎに無事に保田へ戻れた。
全ルート走れず未遂に終わってしまったので、また淡々と走りたい時にリベンジしよう。
約146キロ、獲得標高2450m 324TSS 2,430KJ
ここ最近で1番よく走ったし、よく登ったな。もう出がらしです。。。
そういえば新しいサドルがとてもいい感触だったので、外で走るのがより楽しくなりそう。