月間記録

ZWIFT1時間30分/9月の記録

昨日は完全休養日で、滅多にしないお昼寝をしたぐらい疲労感があったみたい。 で本日。 ZWIFTは、レースにエントリーしてなるべく先頭集団にしがみついて頑張れるだけやってみたら、思っていたより粘れてたのかな。登り区間の終盤で千切れたけれど、あ…

28日~31日/8月の記録

28日(木) ZWIFT45分 軽く走っただけ。30TSS。 午後は息子の英語教室の送迎。 29日(金) 旦那さんは、お昼過ぎから自転車と荷物を乗せて先に房総へ移動。 私は息子の公文終了後、お義母さんと3人で房総へ移動。月末近い金曜のせいか、首都高…

ZWIFT1時間15分/7月の記録

夕方前からお出かけが決まっているので、今日は午前中のうちにやることを済ませておかないと。 朝はいつも通りで旦那さんを送り出し、家事を一通り終えたら、9時過ぎからZWIFT開始。 Carson+1で中強度を攻めて、73TSS。 でそのあとすぐ出かける準…

29日~31日かんたんに

29日(木) ZWIFT55分/母が遊びに来た 母とはお昼前に最寄り駅で合流することになっているので、その前に1時間弱ZWIFTを。最寄り駅で一緒にお昼を食べて帰宅。今回母は1泊するので、息子は大喜び(笑) 夜は近所のお魚がおいしい和食屋さんへ。 …

ZWIFT1時間10分/4月の記録

本日のZWIFTは頑張りたいので、10分走を入れる。 やれるだけ頑張ってみたけれど、まだまだ目標値まで程遠く・・・。心拍数が180超えてなくて、脚が先に終わっちゃってるのかなぁ。脚と体と頭が噛み合っていない感覚はまだ続いている感じ。 今日は短め…

ZWIFT1時間10分/2月の記録

明日レースなので、短時間のワークアウトを1つやって心拍数を上げておき、あとは軽く流してから終了。 61TSS。 あっという間で2月も今日でおしまい。 今月は約877キロと距離が少なかったけれど、1月と2月はスキー旅行へ行くことが多いので、例年…

ZWIFT1時間5分/1月の記録

もう1月も終わりかぁ、1ヶ月早いなぁ。 本日のZWIFTは、緩めで1時間ほど。35TSS。 1月は、約841キロと例年通りかな。 息子の冬休みがあったりスキー旅行へ行くので、それを考えたら乗れている方だと思う。なにより少し調子が上がってきた感…

走り納めライド/12月の記録

昨日はお家のお掃除などやっていたので、休養日。で本日は、単独でちょっとだけ走りに行くことにした。 ただ、だんだん風が強くなって、時々瞬間的にフラっとさせられることがあったけれど、お気に入りスポットのある和田浦までの往復で、70キロいかないぐ…

土曜参観/11月の記録

旦那さんは早朝から自走で出かけて行き、息子と朝ご飯を食べて送り出してしばらくしたら授業参観へ。 学活で「いじめ」についての授業だった。 その後校庭でミニフェスがあって6種類のゲームをやり終えてから、お昼ご飯を食べにリクエストのラーメン屋さん…

ZWIFT2時間/10月の記録

昨日は休養日にして、お家のことを色々やったりと。 そしてあっという間に10月も終わりだー、早いなぁ。 で本日のZWIFTは、インターバル練リベンジ。 ガーミン先生が10秒スプリント15本とのことなので、セットして開始。前回よりは脚が回ってくれ…

休養日/9月の記録

朝起きたら筋肉痛がものすごくて、動くのがイヤになっちゃいそう。。。 2人を送り出して家事を終わらせたら、今日は電車を使ってお買い物。 酒屋さんで狙ってたお酒があったので迷わずゲット~♪あとはスーパー寄って帰宅。 さっき買ったお酒は明日の「日本…

ZWIFT1時間30分/8月の記録

旦那さんは早朝ZWIFT。 私はお昼ご飯を終えてからZWIFTを。 今日も今日とて全然追い込めないので、緩めに長めに乗るだけ。 最後に1度だけもがいて、75TSS。 8月は約993キロと距離は乗れているのに、相変わらず全然追い込めなくて緩く乗…

ZWIFT1時間/チーム納涼会/7月の記録

夜はチームの納涼会という名の飲み会があるので、それまでにやること色々。 まずは朝一で髪を切りに行って、次にお買い物。 お昼を食べたら1時間だけカロリー消費のためZWIFTやって、息子の夜ご飯用のカレーを作っておく。 そして明日から西伊豆の海へ…

ZWIFT1時間30分/6月の記録

旦那さんは今日も出稽古へ行ってて、私と息子は自宅で過ごす。 2人で朝ご飯を終えたら、まずは息子がZWIFT開始。昨日息子が最後にZWIFTをやって、そのままWahooにセットしてあったので今日は息子から。 距離は短いながらも、5キロぐらいの登りを…

ZWIFT50分/5月の記録

今日のZWIFTは2倍いかないぐらいで、軽めに50分ほど脚を回しただけ。 29TSS、304KJ。 今月は約1,264キロと、今年1番距離が伸びていた。 実走9回で、特に房総では1回のライドで100キロは乗ろうと思っていたから、たくさん乗り込むこ…

ツールドひたちなか/3月の記録

↓レースレポはこちらから↓ note.com 午前中にレースを終え、近くでお昼ご飯を食べてそのままCREDOへ。 旦那さんはもちろん見学で、私1人でマンツーマンのトレーニング・・・。 いつも通りTRXで始まり、バランスボールや器具を使って全身満遍なく。 利き足は…

ZWIFT2時間10分/1月の記録

息子の出席停止も明けて、今日から登校。 といっても、明日から家族でスキー合宿だからまた2日休むんだけれど・・・。今週は1日だけしか登校しないのかぁ。 今日のZWIFTは2時間10分。 グループライドで走った後はペーサーを使って走り、スプリント区…

ZWIFT2時間/12月の記録と年間記録

朝はいつも通りに起きて、みんなで朝ご飯を。 家事も一通り終えてからお買い物へ。いつもより多めに食材を買ってきたから、荷物いっぱいで帰宅。 お昼は年越し蕎麦を食べてしまおうと、昨日お邪魔したばかりのなかださんへ(笑 いつもはシンプルなお蕎麦を食…

ZWIFT1時間35分/11月の記録

朝起きたら、だいぶ筋肉痛も取れてきてあと気になる所はヒザ周りぐらいかな。 月曜から今日まで痛みが引きずってるって、どんだけのダメージだったか・・・(汗 2人を送り出して、いつものように家事を済ませたらお買い物へ。 スーパーへ行ったあと、ダメもとで…

ZWIFT1時間45分/10月の記録

あっという間に10月最終日。 いつも通り朝一でお買い物へ行き、スーパー、100均、日用品店と3軒回ってから帰宅。軽くオヤツを食べてからZWIFT開始。 ちょうどあったグループライドにエントリーしたら、結構距離が長めだったのでこれ1つでなるべく頑…

単独房総ライド/9月の記録

昨日は、息子が帰宅してから虫歯の治療で歯医者へ行き、そのまま2人で房総へ移動。 旦那さんは別行動で、朝からの練習会へ行ったあとに合流するかも。 で今朝起きたら、保田周辺は雨雲があちこち点在していた。あれー、天気予報外れちゃったのかな。とりあ…

ZWIFT1時間40分/8月の記録

昨日はCREDOのダメージが思いのほか大きくて、上半身、腸腰筋、ハムがものすごい筋肉痛・・・。回復走はしなくていいやというほど、体が全然動かなかったので休養日。 そして今日になっても筋肉痛はまだ残ってて、まだまだ伸び代がたーっぷりとあるんだなぁ~と…

ZWIFT1時間50分/7月の記録

月曜の朝はゆっくり起き、午前中はみんなで道の駅 三芳村で新鮮野菜などを買ったあと、館山のスーパーでお昼ご飯を買い、お昼を食べたのち高速道路が混みだしたので早めに帰宅。 CREDOはお休みだったので、水曜日に頑張ろう。 で今日から5日間、息子の短期…

6月の記録

昨夜は息子と早めに寝たけれど、息子の寝相が悪くて夜中に何度も起きてしまい、全然スッキリした感じのない朝だった。。。 旦那さんはお出かけ中につき、息子を送り出したら掃除や片付けをしてお買い物へ。 いつもと違うスーパーへ行ってみたら人がいーっぱ…

ZWIFT1時間30分/5月の記録

明日は荒サイ朝練に参加させてもらう予定になっているので、今日のZWIFTは特に追い込んだりはせず。 まずはDペーサーで30分走ってから、1時間のグループライドへ。アベレージが2倍ちょっとだったのでちょうどよかったかな。 今日はこれで終了。8…

ZWIFT回復走1時間10分/3月の記録

朝ご飯を終えたあと、旦那さんが息子を連れてリクエストのスポッチャへ遊びに出かけてくれたので、その間にZWIFTで回復走を1時間。CREDOのダメージもあって回復走がやっとだった・・・。 33TSS、403KJ。 旦那さんの実家に寄って息子は本日お泊…

ZWIFT2時間20分/2月の記録 

2日自転車に乗らなかったので、今日は長めに乗っておきたいところ。 2人を送り出し、家事を済ませて明日からのお買い物などもし、洗車&給油もして車は準備オッケー。早めにお昼を食べてから、ZWIFTへ。 今日はずーっとCペーサーで2時間15分ぐら…

ZWIFT1時間/1月の記録

朝2人を送り出し、図書館で借りた本を返したりお買い物をして帰宅後、軽めに何か食べてからZWIFT開始。 今日は緩めで走ろうかなと、Dペーサーとグループライドで1時間。 41TSS、415KJ。 息子帰宅後は、スイミングの送迎。 息子は背面泳ぎ…

11月の記録

本日休養日。 夕方前に、息子を歯医者へ連れて行くだけ。 今月は約930キロと、今月も距離は伸びなかった。 実走は4回で、うち1回はひたちなかのレース。上旬はおきなわ対策練に2度お邪魔し、中旬まではコンスタントに乗れていた。 が、下旬に入ると息…

房総へ移動/9月の記録

朝はいつも通りに起き、息子が小学校へ通って以来始めてのお弁当作りからスタート。 今朝はカラッといい天気、遠足日和でなにより。 2人を送り出したら、お義母さんとコストコにお買い物へ。 そんなに人は居なかったから快適にお買い物でき、早い時間に行っ…