記念日
今夜はお義母さんも一緒に夜ご飯を食べるので、ロピアでお買い物。 本日主役の息子は、ネギトロ丼のネギ抜きをリクエストされたので、大人はサンマの塩焼きに決めた。 お買い物のあとはお昼食べてからZWIFTをちょっとだけ。 2種のDペーサーで1時間ち…
あっという間に1年が経ち、本日誕生日を迎えた。 で、今日は大人しく過ごそうと思っていたけれど、、、そうはいかず(笑 いつも通り家事を済ませてお買い物を終えたら、旦那さんから「(いつもの所で)枝豆売ってるよー」と連絡があったので、農家さん引き抜き…
今日で息子は2学期が終わるので、帰ってくるまでにお買い物やら済ませておき、お昼を食べたら少しだけローラーでカロリー消費。。。 今日のZWIFTは、緩めに淡々とで37TSS。 帰宅した息子から通知表を渡されたけれど、、、まだまだ整理整頓は苦手…
今日はガーミンが休養日というので自転車はお休みにして、お家のことをやったりと。 自転車は旦那さんがチェーンや駆動系をキレイにしてくれたので、あとはフレームをキレイにしただけ。ピカピカになって気持ちいいな~。 今夜はお義母さんも一緒に息子のお…
2024年もあっという間に半分が過ぎて今日から後半戦。それと同時に誕生日を迎えた。 気付いたらもう1年経っているし、毎日があっという間に終わってしまうから充実した日々を送っているんだと思う。 誕生日は大抵穏やかに過ごしているので、今日も例年に沿…
朝起きて旦那さんが走りに行かないとなったので、息子をお願いしてお外へ走りに行くことに。 せっかくだからじっくり走りたいと思っていたけれど、鹿野山を登ってる時から掛かりが悪くて今日は不調なのかなと。坂を下ったときにリアタイヤがおかしいなと気付…
朝からあいにくの雨で、やっぱり今年の誕生日も雨かぁ・・・。 誕生日にまったく雨が降らなかったことなんて、ほんと数回ぐらいだったと思うほど、ほとんどの確立で雨。梅雨時期だから仕方ないか(笑 出稽古が中止になったようで、早朝からZWIFTやってる旦…
2回目の家族スキー旅行は、新潟県の石打丸山スキー場。地図でスキー場を確認してみると、年に1,2回行く群馬CSCのちょっと先だったのが意外。月夜野インターの先にある長いトンネルを抜けると、そこはもう新潟県なのかぁ。 本来は木曜~土曜で行く予定…
旦那さんは朝から、ひたちなか市の東京都選手権(レース)へ。 今日から冬休みの息子は、私と一緒にお留守番。 午前中は息子が冬休みの宿題をやったり、一緒に遊んで過ごし、お昼前から近所へお買い物ついでにお出かけ。 お昼ご飯はそのまま回転寿司へ行き、冬…
3連休初日。 天気予報は大きく外れたようで、旦那さんは早朝から出稽古へ。 私は7時半スタートでZWIFTを始めようと朝ご飯を終えたら、ゴミ出しをしたり息子の朝ご飯を作ったりと。 で予定通り7時半にエントリーしていたグループライドが始まったけれ…
あっという間に1年が経ち、さらに1つ年を重ねた。 毎朝乗っている体重計からも"ハッピーバースデー"と表示が出てお祝いされちゃった(汗) いつも通り2人を送り出して家事を済ませたら、1日穏やかに過ごす。(何となく誕生日は、穏やかに過ごすことにしてい…
朝起きたら、大胸筋と肩甲骨付近の筋肉痛がさらに酷くなっていたので、腕を上げるのが辛かった。 息子を送り出して一通り家事を済ませると、お義母さんから連絡があり、CREDOで息子がお世話になっている女性インストラクターさんと3人でお昼ご飯を一緒に食…
旦那さんを送り出したら片付けなど終わらせ、用事を済ませたら帰りにお買い物へ。 お昼の支度をしていたら、あっという間に息子が帰宅。今日で2学期が終わった息子は、とっても嬉しそう。いよいよ冬休みに突入だぁ・・・。 お昼を食べたら、少しだけZWIFT…
2人を送り出したら、家事とお買い物を済ませて、お昼過ぎにZWIFTを。 北海道から帰ってきて3日乗り続けたこともあり、だいぶ脚は疲れているみたいなので今日は軽くで1時間ほど。というか軽くしか出来なかったので、強制的に回復走で。 34TSS、…
梅雨らしさが戻って、朝からしっかりと雨が降っている。2人を送り出したら、お買い物へ行き、帰宅してお昼を食べたらzwiftを。 アップがてらCペーサーの集団で20分ほど脚を回してから、1時間ちょっとのインターバルワークアウトへ。フラフラになるほど…
旦那さんを送り出したあと、お洗濯やお掃除など家事を一通り済ませる。 お昼過ぎに入学式があり、その前に旦那さんの実家でじいちゃんばあちゃんに息子の晴れ姿を見せに行くから、お昼ご飯は早めに・・・と分単位で色々やることがたくさん(汗 めったに履かない…
いよいよ息子の卒園式。 コロナの影響で保護者は2名までOKだけれど、式に参加できるのは1名だけ。ということで私が式に参加して、旦那さんは園庭で待機してもらう。 予定時間より早く10時前に式が始まり、なんだかんだと13時過ぎまで幼稚園に居たか…
2人を送り出したら、まずは息子の幼稚園へ行ってサッカー大会の応援へ。 屋外で開催されるから保護者は2名まで可となっていたせいか、たくさんの保護者が見に来ていたかも。まぁ、いろんな行事が立て続けに中止になってしまったからねぇ。 4クラスのトー…
いよいよ息子は今日から冬休みに突入。 そしてお昼頃から母が泊りがけで遊びに来るので、朝ご飯を終えたらお洗濯を済ませてから、少しだけZWIFTをやったけれど、少し追い込むワークアウトを1つやっただけ。ボリュームが物足りなかったけれど、しょうが…
今日お誕生日な息子は、6歳を迎える。朝から母が遊びに来ていて、息子は朝からテンション高め。 旦那さんと息子を送り出して、私は少しだけZWIFTをやり、お昼は近所のお蕎麦屋さんへ行ってたっぷりお蕎麦を食べてからはnoオヤツで過ごし、夜の息子のお…
今年もあっという間だったなぁ~と思うほど、とても早く感じた1年間。 いよいよ40台に突入。どんなことが待ち受けているのかな~とちょっとワクワクもするけれど、まぁ基本的には"いつも通り"をモットーに体を壊す事無く健康第一で過ごせたらと思う。もち…
旦那さんは今日も手賀沼練へ出稽古。 私は朝起きてみて脚が重たいものの、せっかくだからと車に自転車積んで筑波山へ。 1本目はいつものようにアップでゆっくりと。 1本目 23分38秒・・・130W 145bpm 59rpm 出だしから脚が重く、また風が向かっ…
今日から冬休みの息子だけれど、まずは朝一番で耳鼻科へ。年末のせいか駆け込み患者が多くて、私達が終えた頃には待合室がいっぱいになっていたほど。息子が年少さんの頃のクラスメイト2人に会うなど、母親同士でプチ同窓会。薬をもらいその後の時間も有効…
朝からあいにくの雨、今日は息子の晴れ舞台なんだけれど。 午前中は旦那さんがZWIFTをやっていて、私は2日ローラーやっていたから休養日。 お昼前に美容室へ移動し、息子の着物の着付けをしてもらい、旦那さんのご両親も一緒に水天宮へお参りに。 ↑この羽織…
朝息子が起きてきて、私と旦那さんでおめでとうコールをすると、嬉しそう。5歳になったぞーと言わんばかりのオーラが出ていた(笑) 2人を送り出したあとにお洗濯を済ませ、お買い物や入院の準備をしたり、あちこちのお掃除を。意外と掃除に時間が掛かって、…
また1つ年をとりました。今日までの1年も、あっという間で早かったなぁ。。。 今まで大きなケガや病気などもなく過ごして来れたこと、たくさん感謝しなくてはと思い、自転車はお休みにして穏やかに過ごしていた。6月ずっと乗り続けていたから、1ヶ月ぶり…
昨日旦那さんにヒジを入れて緩めてもらった今日は頑張れるだろうと思い、距離の短いレースにエントリー。どこまで粘れるかなぁ。。。 3R Greater London Flat Race 1Lap Bクラス 14位/28名出走 26分57秒・・・183W 87rpm 172bpm トップとの…
佐々木さんご一行様含め朝からさらに7名の参加者が集まり、12名で房総大周回練。 うち女性は私含めて4名。 約4時間 TSS 218 約97キロ まずは周回コースまでゆっくりと先頭交代しながら走り出したけれど、、、またもや先頭出る時や坂で上げる人…
3連休は、予定が目白押しだったので簡単に。 まずは旦那さんが、無事退院したこと。本当はもう少し長い入院が必要だったみたいだけれど、仕事に復帰するためにも懸命なリハビリを頑張り、早期退院。今後は週1でリハビリに通い、自宅で回復に努める。私も出…
旦那さんは昨日の練習ダメージで、早朝に回復走へ出かけ、私はそのあとバトンタッチで8時過ぎに出発。昨日旦那さんに少しだけマッサージしてもらったので、脚がちょっとだけ回復傾向。でもまだガシガシと追い込むなんて出来なかったので、時々頑張って走っ…